(当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています)

コンタクトレス決済について

コストコ決済用として作ったオリコのマスターカードに、WiFi電波強度を表わす扇マークを横にしたような見慣れないマークが付いていましたが、これはコンタクトレスという非接触決済対応を表すシルシのようです。

f:id:uwano-sora:20180924092806p:plain

日本ではSuicaやPasmoなどの交通系を始め、Waon、nanaco、楽天Edy、iD、QUICPayなどの決済で使用する非接触通信にはSonyのFeliCaを採用していますが、海外ではTypeA/Bという規格が主流となっており、このマスターカードのコンタクトレスというのもTypeA/B規格を採用しています。

日本国内ではFeliCaが普及していますが、海外ではFeliCaはほとんど使えない代わりにコンタクトレスが結構使えるようです。

ただ筆者がメインで使っているのはセゾンアメックスなのですが、プロパーのアメックスと違って、残念ながらセゾンアメックスカードにはコンタクトレス機能が付いていません。というかそもそも筆者のセゾンアメックスはまだICチップ化していないのですが、この8月にアナウンスされたセゾンカードのICチップ化でも、サンプルのカードフェイスを見る限りコンタクトレスは付いてこないようです。

現在筆者の持っているクレジットカードでコンタクトレスのマークがあるのは、このオリコのコストコグローバルカードだけなので、海外出張での少額決済はこれを使おうかと思い、試してみました。

ラグビーワールドカップや東京オリンピックを控え今後増えてくると思われますが、日本国内でコンタクトレスが使えるのは、現時点ではツタヤ、イケヤ、マクドナルドなどに限定されています。ちょうどツタヤに行ったのでセルフレジで使ってみましたが、「ポー」という決済音がして問題なく使えることが分かりました。

ところで、iOS11からApple PayがNFC Payに対応したということなので、コンタクトレスはiPhone7以降なら使えるのですが、どうやらプラスチックカード本体にコンタクトレス機能を搭載していなくとも、Apple Payに登録すれば、iPhoneでコンタクトレス機能が使えるようなのです。

つまり筆者のメインカードであるセゾンアメックスでも、Apple Payに登録すればコンタクトレス決済ができる、ということらしいのです。

早速登録してみたところ、確かにQUICPayとAmexのデバイスアカウント番号が登録されました。

f:id:uwano-sora:20180929185154p:plain  f:id:uwano-sora:20180929185217p:plain

さて本当に海外でも使えるでしょうか。